スタッフブログ

【公式】沖縄県今帰仁村にあるリゾートホテルベルパライソ。沖縄でリゾートホテルをお探しの方はベルパライソへ!

6 / 7ページ

「リラックスのパーツ with B 」

キレイな自然に触れると身も心も落ち着き 心が洗われる そんな気持ちになります。

沖縄のたくさんの自然を感じながら 心を癒してくれます。

癒しのお手伝いを少しでも力になれればとリゾートホテルベル・パライソも考えております。

「リラックスのパーツ with  B」

はい。変えましたBathroom~!

ホテル棟のバスルーム 全スタンダード部屋リニューアルです!

また見えない所ではございますが 皆様がご利用なさる「お水」

こちらも新しく大型軟水機を入れ快適に過ごせるようになりました~。

ひとつひとつ改善し

ひとつひとつ前に進んでおります。

たくさんの温かいご指摘があり ここまで良くする事ができました。

誠にありがとうございます。心より感謝です。

今後も 今帰仁村リゾートホテルベル・パライソ   よんな~よんな~でがんばります。

宜しくお願い致します。

こちらは私たちスタッフからのご協力願いです。

よくビーチやプールに室内スリッパの忘れものがあるけど裸足で部屋に帰ってるのでしょうか??

26℃→19℃

4月1日土曜日 小雨の降る中

リゾートホテル ベル・パライソ前のウッパマビーチの海開きを行いました。

前日は気温26℃の夏日から一転

最高気温19℃&雨で肌寒いお天気の中

多くのご宿泊客様や村内の方々、お世話になっている業者様などご参加いただきました。

朝9時からビーチクリーン

沖縄県コンベンションビューローさんからはごみ袋や軍手の協賛。ありがとうございます。

軽トラックいっぱい!集めたゴミは今帰仁村が回収、処分を引き受けていただきました。

ビーチクリーン後 海の安全祈願

今帰仁村村長はじめ、ベル・パライソがある運天区区長、村議員、教育委員会、今帰仁村観光協会会長など村内関係者様々な方にお越しいただきました。

小雨降る寒い中、参加していただいた皆様、心より感謝申し上げます。

リゾートホテル ベル・パライソ 今年度も宜しくお願い致します。

P,S いろんな人から「天気が悪いのはお前の日頃の行いのせいだ。」って言われたので、へそ曲げた僕は‥宝くじ1億円が当たったことは‥もう誰にも言いません。

 

 

 

 

 

4月1日ですので。

「強く、早く、絶え間なく」

今帰仁村消防にて心肺蘇生法、AEDの使い方などの救命講習を受けてきました。

リゾートホテルベル・パライソの総務、フロント、レストラン、そしてマリン

各それぞれの部署のスタッフが参加しました。

あなたに助けられる命がある

処置が早ければ早いほど生存率も大幅に上がる

心肺蘇生の大事さ、なぜAEDを使うのか?などたくさん学びました。

胸骨圧迫は強く、早く、絶え間なく

ホテルではたくさんのお客様がお見えになられます。

海だけに限らず、客室やレストラン、あるいは駐車場で事故が想定できます。

その時、私たちになにができるのか?

これからも追求し、少しでもお客様が安心して素敵な時間を過ごせるお手伝いができたら幸いです。

講習会を開催していただきました今帰仁村消防の皆様ありがとうございました。

余談ですが‥今帰仁村消防の正式名称は‥

本部町今帰仁村消防組合今帰仁分遣所です。

「リラックスのパーツ」

リラックスのパーツ

パンツじゃないです(笑)  parts「一部、重要な部分、要素など」

皆様にとってリラックスするために重要な物ってなんですか?

私個人的な考えとしましては「ベッド」寝具はリラックスの1つとして外せません‼

実はベル・パライソのベッド‥変えたんです‥いや変わってたのです!(知らなかったw)

確認したところ昨年6月からSimmons(シモンズ)のベッドを導入したという事でした。

最上の眠りを追求しているシモンズのベッドの寝心地は最高ですよね!

ベランダからの景色もリラックスにはかかせないパーツの1つ

エグゼクティブルームも新しく!

私が担当しておりますマリンでは新しいマリンジェットも購入しました。

しかも2艇!バナナボートも2艇!

もう‥僕の夏のボーナスないですよこれ(泣)

冗談はここまでにして、春夏秋冬365日、連泊がオススメ!

スタッフ一同今帰仁村ベル・パライソにてお待ちしております。

(追伸:僕は週休2日休みなので365日の内260日お待ちしております!)

浴室改修工事のご案内

3月14日より浴室の水回りの工事が施工されます。

以前よりお客様からもシャワーなどの老朽化などの声もありましたが

ようやく改修工事の目途がつきましたのでご報告させていただきます。

工事にあたりお客様には大変ご迷惑おかけいたしますが、

何卒ご理解の程宜しくお願い致します。

工事終了予定は4月の中旬ごろとなっております。

※また工事終了後の画像などもブログにてUPいたしますので

お楽しみにお待ちください。

 

6 / 7ページ

-->